人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
パパフィット
こんにちは、NEXTの澤です。

先日、日本マタニティフィットネス協会の取り組みであるパパフィットという活動についてお話を伺いました。これは、安全な出産を目指し、体を動かすことを推奨していく中で、妊婦に一番近い旦那さんに簡単なストレッチやトレーニングの知識を持ってもらい、妊婦さんの運動の手助けを動機づけの部分も含め、旦那さんに行ってもらおうというものです。

いままで、指導者向けの講座やセミナーはたくさん見てきましたが、この様な形での運動の訴求というのは、とても新しく感じました。協会の方の仰る通り、果てしなく、気が遠くなってしまうような活動ではあるかもしれません。しかし、本当の意味で運動習慣率を上げて、健康な方を増やしていくにはフィットネスクラブに来てもらって、その方たちに運動を教えるというアプローチ以外にもこの様な新しい形を考えていく必要があるのだと思います。

この業界で働く方は、運動をしたい人にどう指導するか、また、どう提供するかを考えるだけでなく日本全体の健康を目指すうえで、運動をしたくない人、興味のない人への動機づけを考えることも大きな使命なのだと思いました。
# by fit_business | 2014-05-12 20:23
自給自足
みなさまこんにちは。剱持です。

先日、知恵の場で、「おむすび権兵衛」などを経営する株式会社イワイ代表取締役岩井健次氏のお話をうかがいました。
岩井氏は、父親からの「日本は食糧、燃料、安全において他国に依存している」という言葉を聞き、これらのいずれかの仕事に就こうと子どものころから思っていたそうです。
そして、商社で燃料を扱う仕事に就いた後、独立して同社を立ち上げました。これは、米の消費を拡大することによって日本の農業を再生しようという使命からでした。もちろん、米以外の具も、国産のものを使っています。

また、GW中に観た、映画「相棒」でも日本の安全保障に対する意識の低さがテーマとなっていました。
世界有数の治安のよさを誇っていながら、実はその根底にある「安全」も他国に依存しているとは情けない話です。

上記に関して、例えば野菜や肉を買うときには国産を選んでいましたが、それが食糧自給率を上げるということはこれまでほとんど意識していませんでした。また、燃料や安全ということに関しては、意識をしたところで簡単に変えられることではありません。しかし、国の将来を考えると、いち消費者としての行動を変えることも必要なのではないかと考えさせられました。
# by fit_business | 2014-05-08 16:20
早起きのススメ
NEXTの阿部です。
『朝5時半起きの習慣で、人生はうまくいく』という本を書店で見た事がきっかけで、早起きにチャレンジしようと思いながらも、なかなか実行に移せずにいましたが、4月から平日に5時半起きを始めました。
いつもより1時間ほど朝の時間にゆとりが出来たのでランニングをしたり本を読んだりしていますが、通勤電車でもシャキッと目が覚めて気分が良いです。
朝、目が覚めてからベッドから起き上がるまでは自分との戦いですが、先日ネット記事で呼んだ『あなたが「あと15分だけ」と布団の中でグズグスしている頃、遠く離れたアメリカでは5時に起床したナイキのCEO、マーク・パーカーさんがすでに1時間の運動を終え、4時半に起きたアップルのCEOティム・クックさんは部下にEmailで指令を送り、同じく4時半に起きたスターバックスのCEOハワード・ショルツさんはすでに会社に出社しています。』という文章を思い出しモチベーションにしています。
せっかく早起きしているのだから・・・と久々に英語の参考書なんかも引っ張り出しました。
いつまで続くか分かりませんが、なるだけ継続しようと思います。
ただ、最近になって『「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす』という本を知り、さすがに勘弁して頂きたいと思っております。
# by fit_business | 2014-04-21 13:16
人間の心理
大変期間があいてしまい申し訳ありません、本庄です。

以前、このブログで美容院を変えようと他社に行ったりした結果、
改めて以前行っていたところのよさを知り、戻ったことを書きました。

スタッフや雰囲気含めて、やはりその美容室がいいと
思ったのですが、やはりずっと担当してくれている美容師さんには
マンネリを感じ、別の方を指名することにしました。
しかし、正直またほかに行ってしまったほうが楽だなと感じたほど、勇気がいりました。
以前、美容師さんから「そんなことよくあるので、全然気にしない」
というような話を聞いたことがありますが、客側としてはかなり気を使います。

似たようなことは、クラブでも起こっているような気がします。
それは以前、パーソナルトレーナーをつけていた叔母が「ちょっと担当してくれている人に飽きちゃって。でもすごいいい人で変えるのも気を使うし、いっそクラブ辞めちゃおうかな」と話していたことがあったからです。

担当者と親しくなればなるほど、変えずらくなるのが人間の心理だと思います。
しかし、それで(勝手に)選択肢をせばめてしまうのも、もったいないことです。
美容師もパーソナルトレーナーも、もっと気楽に変更できる雰囲気があればあればいいなと感じます。
# by fit_business | 2014-04-14 09:02
今年のIHRSAコンベンション&視察ツアー
米国クラブビジネス視察研修ツアーもかれこれ20年近くになります。企画担当、岩井です。

今年のIHRSAコンベンション&米国クラブ視察ツアーも今週日曜日に出発。今年は、新業態の開発が活発なニューヨークと、担当者制度を採り入れて定着率の高さでいちはやく話題になった西海岸ポートランド郊外に位置するセイラムの老舗クラブまで。とても興味深い1週間になりそうです。

このツアーのいいところは、もちろんアメリカの新業態や、環境変化にしなやかに対応する老舗クラブから学べることももちろんですが、ツアーにご参加いただく方同士の情報交換からも学ぶところがとても大きいところ。ツアーに参加される方々は、各社で活躍されていたり、独自の視点から新しい展開のイニシアチブをとることを期待されている方々。米国の最新の動きを見て、バスでの移動中や夜お酒を飲みながら意見交換するひとときが私にとってはすごく楽しみなひとときです。

今やアメリカはもとより、日本も、欧州も、アジアの国々も、それぞれにフィットネス産業を育ててきていますが、特に業態開発や新商品・新プログラム開発の分野では、やっぱりアメリカの業界人の発想は刺激的でおもしろいと感じます。日本でも新業態へのチャレンジがさかんになってきている昨今、改めて学んでフィードバックしたいと思います。

と、ツアー企画と同時進行で進んでいる月刊NEXTのトレーナー・インストラクター・オブ・ザ・イヤーのアワード審査。今回も本当にレベルの高い実績の数々に審査がとても大変でした。3月25日号で受賞者発表です。すごく興味深い、勇気や元気がもらえる活動の数々。こちらもどうぞお楽しみにーー!!
# by fit_business | 2014-03-04 23:09 | 今日の編集部